SSブログ

戸籍・除籍謄本と格闘中! [初めてのフィリピン旅行]

しばらくごぶさたしてしまいました。
仕事、フィリピン語の勉強、家事、長引いた風邪・・・と、2週間ほど同じような状況でグルグルと回っていました。前にも書きましたが4月上旬に娘と二人で初マニラ行きを予定しています。気管支弱めの私なので、「そこまでいまいちの体調が続いたらどうしよう」とハラハラしていましたが、ようやくカゼも抜けてきたようでほっとしています。

さて、今の課題は戸籍謄本の英訳です!フィリピン入国には、本来、片親同行ならばややこしい手続きは不要なようですが、わが家はちょっと事情が違います。今まではっきりと書いてなかったと思いますがここでカミングアウトすると、結婚?以来、うちはずっと事実婚です。つまり婚姻届を出していません。理由は簡単。夫も私も元々の姓を変えたくなかったからです。娘はというと、私の姓の甥姪はいるけれど、夫の姓の甥姪はいないという理由で、生後何ヶ月かで夫の姓に変更しています。

これまで日本での生活ではこれといった不都合を感じずにやってきました。しかし、ここにきてちょっと苦労をしています。何年か前、国際結婚後に離婚して親権のない親が子どもを連れていったりした事件があったからでしょうか。児童労働や不法な連れ出しが問題になったためでしょうか。そこらへんはまだ詳しく調べていませんが、未成年者の渡航はかなりややこしくなっています。

とは言っても、わが家のようなケースは決して不可能なわけではなく、手間暇かかるのですね。具体的にしたことを挙げると・・・。

1.フィリピン領事館へ行って手順を教えてもらった:旅行を予約した会社で教えてもらった領事館の電話番号にまず電話したのですが、英語・フィリピン語・日本語で一方的にインフォーメーションが流れるだけで、ハイ、おしまい。英語・ピノ語混じりのメールを出してみたのですがお返事なし。そんな時、大学の先輩(と言っても年齢はずーっと下)でフィリピン領事館に勤務している方に偶然お会いする機会があって尋ねてみると、「あ〜、そんなもんです。行ったほうが早いですよ」と教えていただき、「さすがフィリピン!」とヘンなところで感動して行ってきました!窓口のおじさん(フィリピン人)は意外に?親切に対応してくださり、手順はわかりました。しかし、ややこしい〜。

2.除籍謄本・戸籍謄本を取り寄せた:なにぶん日本語は通じなかったので(KOSEKI TOHONという言葉は知っておられました)、どこまで必要なのかわかりませんでしたが、私と夫の戸籍謄本を取り寄せました。二人とも出身地が遠方なので郵送手続きがけっこう面倒でした〜。しかも、私の場合、戸籍謄本ではなく除籍謄本が必要とやらで定額小為替の追加費用を送ったり、少々バタバタしました。

3.日本の外務省(支局)へ持って行って確認印をもらった:Authenticationっていうんですね。「これはホンモノです」的な確認印とサインをもらって、次の日に郵送してもらいました。ここでは日本語でいけたので(家からは遠いけれど)ラクでした。

4.除籍謄本と戸籍謄本を英訳する←いまココ(ツイッター的に書いてみました):翻訳は嫌いではないのですが、なにぶん法律用語はど素人。辞書やネットと首っ引きで翻訳中です。日程的に何とか木曜までには完成させなくてはなりません。

5.謄本現物+コピー1部+英訳謄本+手数料(2875円)+パスポートを持って、再びフィリピン領事館へGO!:これでOKになるはずです。ならなかったらたいへん困る!!

でも、このややこしさとフィリピン流??アバウトさ(領事館につながらない)。あまり苦にはならないのですよ、今のところ・・・。むしろ「へえ〜、そういうふうにするんだー」というもの珍しさが勝っている感じでしょうか。私自身、性格がそうせっかちな方ではないようで、フィリピン流??も別にいやではありません。「もしかして、フィリピンに向いていないというわけではないかも??」と、ちょっと嬉しかったりします。

取りあえず、翻訳、翻訳・・・。もうちょっと頑張ってみます☆
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

mai

shiraさん、niceどうもありがとうございます☆
by mai (2014-03-11 21:26) 

mai

Ladybirdさん、niceありがとうございます!何とか今日、認証完了しました。
by mai (2014-03-13 14:22) 

mai

ayu15さん、niceどうもありがとうございます!
by mai (2014-04-13 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。